今、Xで『全ア胡桃』として話題になっている”たっちさん”。
「全ア胡桃の件で誹謗中傷を受けた」として、現在弁護士と法的措置を進めているようです。
今回は、全ア胡桃の炎上後、たっちさんがどのようなことをしてきたのか、現在の状況まで全て解剖していきます。
ポイント
- 全ア胡桃の炎上後の投稿でもXにて大暴れ
- たっちさんは法テラスで弁護士に相談中
- 誹謗中傷した人に開示請求する可能性あり
この記事を読むと、全ア胡桃で誹謗中傷してきた人に対して、たっちさんが何をしようとしているのか、理解できるはずです。
わかりやすく簡単に書いているので、サクッと読み進めてください。
こちらもオススメ
-
-
『全ア』の意味とは?全身アルマーニ?全てアレン様が正しい?徹底解説
『全ア』という言葉には、2つの意味があります。 ポイント 意味1:「全身アルマーニ」の略語 意味2:「全てアレン様が正しい」の略語 この記事では、『全ア』の意味を詳しく解説します。 この記事を読むと、 ...
続きを見る
【現在】全ア胡桃のたっちは法テラスで弁護士に相談中?

全ア胡桃で炎上しているたっちさんは、現在どのような状況になっているのかを解説します。
全ア胡桃の投稿をしてから炎上後の流れを随時更新中。
2025/1/31:開示請求の予告
2025年1月31日、たっちさんは炎上した全ア胡桃の件に対して、X上で文面を投稿。

内容をまとめると、下記のようなことが書いてありました。
- 弁護士に相談して、投稿に違法性がないことを確認できた
- 誹謗中傷してきた人に対して、然るべき措置をとる
- 法テラスも利用できるため、費用面を心配せず開示請求できる
- 開示請求できなくなるため、炎上の発端になった投稿は消さない
全ア胡桃の件以降、たっちさんのもとに誹謗中傷コメントが多く届いたことで、たっちさんは親に相談。
弁護士にも相談して、自分の投稿には違法性がなかったことを確認。
今後、誹謗中傷してきた人に対して、法的措置をとる意思を示しました。
この投稿では、たっちさんからの謝罪が一切なかったことに対して、周りから非難が殺到。
コメント・リプはさらに荒れて、炎上しました。
-300x300.jpg)
2025/2/11:法テラスに行く予告
2025年2月11日、前回の投稿でも触れていた「法テラスにこれから行く」ことをX上で投稿。

前回は文章のみでしたが、この投稿では「法テラスいくぞ」という文言とともに、胡桃の創作画像もアップ。
炎上の原因にもなった胡桃の画像を再度載せたことに対して、周りからはさらに批判コメントが殺到。
また、胡桃の創作画像に書いてあった「誹謗中傷。ネットでクソガキムーブは止めましょう。」に対しても非難殺到。
コメント・リプは荒れに荒れていました。
-300x300.jpg)
その後、たっちさんはXで下記のように補足。

「投稿内容は原神の死亡メッセージを真似ている。クソガキムーブは誹謗中傷の原因となったたっちに対して。わかりにくくてすみません。」
周りを煽っているわけではなく、自分に対して「クソガキ」と言っていると説明しました。
しかし、そんなことよりも二次創作でキャラに自己投影したことに対して非難の声が多く、まだ炎上は続いています。
こちらもオススメ
-
-
全ア胡桃とは?炎上した理由・経緯・現在まで徹底解剖(原神のフータオ)
大人気ゲーム『原神』に登場する胡桃(フータオ)というキャラクター。 その胡桃のイラストが炎上する事件(全ア胡桃事件)が、つい最近起きました。 今回は、全ア胡桃事件の背景や原因、引き起こした影響まで全て ...
続きを見る
【今後】全ア胡桃のたっちは誹謗中傷した人に開示請求する?

全ア胡桃のたっちさんが、誹謗中傷した人に対して開示請求するかどうかは、まだ不明です。
X上では「誹謗中傷した人を開示請求するために法テラスに行く」と言っていますが、実際に行っているのかもわかりません。
文章だけで報告をしていて、証拠になる実際の写真や書類は一切ないわけです。
そのため、弁護士に相談したのも法テラスに行くのも嘘の可能性があります。
-300x300.jpg)
こちらもオススメ
-
-
なぜ全ア胡桃(たっち)は炎上した?キャラ自己投影に対する周りの反応まとめ
最近、Xで原神キャラ『胡桃』のイラストが回ってきませんか? 元々は、たっちさんという女子高生が胡桃に自己投影したイラストが炎上して、徐々にX上で広まりました。 今回は、たっちさんの胡桃イラストが炎上し ...
続きを見る
全ア胡桃のたっちが言っている『法テラス』とは何?

法テラス(正式名称:日本司法支援センター)とは、経済的に余裕のない人に対して、法的問題の解決サポートをしてくれる国の機関です。
収入や資産が一定の基準以下であれば、弁護士に無料で相談できたり、弁護士へ依頼する費用も立て替えてもらうことができます。
本来、誹謗中傷問題を弁護士に依頼するとなると、高額な費用がかかりますが、法テラスを利用することで安く済ませることができるのです。
もちろんSNSでの誹謗中傷問題も受け付けています。
法テラスを利用するための条件とは?
法テラスを利用するには、下記3つの条件を満たす必要があります。
条件1:収入・資産の基準を満たしている
法テラスは、収入と資産が一定の基準を満たしていないと利用できません。
経済的に余裕のない人を対象にしているため、基準の収入と資産を下回っている人にのみ利用できます。
収入・資産の基準は、法テラスの公式サイトで確認可能です。
条件2:民事法律扶助制度の趣旨に沿っている
法テラスを利用するには、民事法律扶助制度の趣旨に沿っている必要があります。
民事法律扶助の趣旨とは、正当な権利の主張を保証すること。
一般的な法律トラブルの解決を目的としている場合であれば、ほぼ利用できます。
条件3:勝訴の見込みがある依頼内容
勝訴の見込みが全くない依頼内容だと、法テラスを利用できません。
たとえば、「勝訴の見込みはないものの、裁判を起こしたい」という理由だと、法テラスを利用できる可能性は低いです。
-300x300.jpg)
法テラスを利用するまでの流れとは?
法テラスを利用する方法は2つあります。
方法1:法テラスに直接相談する
法テラスに直接連絡するのが、最も一般的な方法です。
法テラスの窓口に連絡し、無料相談の予約を行います。
方法2:法テラスの契約弁護士に相談する
自分で法テラスの契約弁護士を見つけて、その人に連絡するのも手段の1つです。
各事務所のWebサイトを見れば、契約弁護士について載っていることもあります。
-300x300.jpg)
たっちは全ア胡桃で法テラスに相談できる?
たっちさんが法テラスに相談すること自体は可能です。
法テラスは誰でも無料で相談できるため、たっちさんでも問題ありません。
しかし、弁護士からの支援を受けられるかどうかは別です。
前述した3つの条件を満たさないと、法テラスからの支援を利用できません。
法テラスの3条件
- 収入・資産の基準を満たしている →たっちさんはまだ高校生であるため、条件を満たしている
- 民事法律扶助制度の趣旨に沿っている →誹謗中傷は趣旨に沿っているため、条件を満たしている
- 勝訴の見込みがある依頼内容 →弁護士による判断が必要なため、条件を満たしているかは不明
条件3に関しては、たっちさんがXで「弁護士に相談して、勝訴の見込みがある」と投稿しているため、もしそれが本当であれば、弁護士からの支援を受けられるでしょう。
ただ、証拠がないため、嘘の場合も考えられます。
-300x300.jpg)
こちらもオススメ
-
-
全ア界隈の特徴や有名漫画をまとめてみた。どんな批判や賞賛の声があった?
「全ア」「全ア界隈」の単語をよく見るけど、どんな特徴があるのかわからない。 そんな疑問のある方へ、今回は「全ア」「全ア界隈」の特徴から、周りからの声も紹介していきます。 ポイント 全アは異常な彼氏と彼 ...
続きを見る
全ア胡桃のたっちが言っている『開示請求』とは何?

開示請求(正式名称:発信者情報開示請求)とは、ネット上で他者を誹謗中傷した人に対して、情報の開示を求める制度です。
SNS上では誹謗中傷コメントする人のほとんどが匿名であるため、誰が書き込んでいるのかわかりません。
ただし、匿名でSNSを利用している人であったとしても、開示請求をすることで、その人の身元が確認できます。
開示請求が認められることで、相手の身元が特定でき、誹謗中傷した相手に対して損害賠償請求することが可能です。
開示請求が認められるための条件とは?
たとえ開示請求をしても、必ずしも情報開示が認められるわけではありません。
誹謗中傷した相手の情報開示を受けるためには、次の条件をすべて満たす必要があります。
開示請求の6条件
- SNSへ投稿されたもの
- 権利侵害をされている人からの請求
- 権利侵害が明らか
- 情報開示を求める正当な理由がある
- 開示請求の相手はSNSやプロバイダの提供者
- 開示を求める内容が発信者情報に該当
開示の対象となる発信者情報は、下記のような項目が該当します。
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
-300x300.jpg)
開示請求で相手を特定するまでの流れとは?
開示請求をしてから相手を特定するまでには、下記の流れが必要になります。
STEP1:誹謗中傷の証拠を記録する
誹謗中傷の投稿(コメント)があれば、スクリーンショットを撮って、証拠を残します。
STEP2:弁護士へ相談する
証拠が集まれば、弁護士に相談しに行きます。
STEP3:SNS運営者に開示請求する
誹謗中傷されたSNSの運営者に対して、開示請求を行うことで、IPアドレスなどが開示されます。
STEP4:プロバイダに開示請求する
使用されたプロバイダに対して、契約者の情報開示を請求することで、相手の氏名や住所などが判明します。
-300x300.jpg)
たっちは全ア胡桃で開示請求できる?
たっちさんが開示請求できる可能性はあります。
しかし、前述した6つの条件を満たさないと、開示請求は認められません。
その条件の中でも「条件4:情報開示を求める正当な理由がある」に該当しない可能性が高いです。
条件を満たしているかどうかは弁護士の判断になるため、第3者からの判断はできません。
たっちさんがXで「弁護士に相談している」と投稿しているため、もしそれが本当であれば、開示請求できるかどうかは、今後わかってくるでしょう。
ただ、証拠がないため、弁護士に相談していること自体が嘘の場合も考えられます。
-300x300.jpg)
こちらもオススメ
-
-
ジェネリック全アの意味とは?有名アカウントは?元ネタは小夜さん?
「ジェネリック全ア」の意味を知っていますか? SNS上で使われているものの、何のことを言っているのかわからない人も多くいるはず。 今回は、「ジェネリック全ア」の言葉の意味から、元ネタまでお教えします。 ...
続きを見る
全ア胡桃たっちの開示請求まとめ

全ア胡桃の炎上後、煽ったような投稿をしたことで、さらに燃えているたっちさん。
Xで「誹謗中傷してきた人に対して、弁護士と法的措置を進めている」と投稿しました。
その後、開示請求するために動いているようですが、まだ証拠の画像や動画もないため、実際に行われているのかどうかもわかりません。
今後、たっちさんのXでも随時報告されると思いますので、引き続きチェックしておきましょう。